地元の祭がありました。
中学生くらいまでは参加してたんですけど・・・いつの間にか参加しなくなりましたね。
昔はコブシを潰しながら大太鼓をドンドコ叩いたり、日本酒に浸した横笛を吹いたりしてました。
竹をくり貫いた横笛、音が良くなるとかでなぜか日本酒を通すんですよね。
臭くてかなわん。(´・ェ・`)
まぁ、今はそんな子供達や酔っ払ったおいちゃん達を遠巻きに眺めるだけです。
子供達が手踊りを踊っているのが可愛かったです。
流行の「た~らこ~♪」とか「ぺこりな~ぁ~い♪」とかに合わせてちょこちょこ踊ってました。
見本となるお姉さんたちが恥ずかしそうに踊ってるのも微笑ましかったですね( ´ー`)
・・・オヤジ臭いとか言うなヽ(`Д´)ノ